断熱対策をした、寒い冬でも温かく入れるバスルーム
お客様のご要望
・ここ数年、冬場の寒さが際立ってきた。ユニットバスにリフォームしたい。
・足を伸ばして浴槽につかりたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | バスルームリフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 1,250,000円(税込) | 工期 | 5日間 |
現場名 | 豊橋市 N様邸 | 担当 | 豊橋ショールーム |
商品仕様 |
浴室:TOTO サザナ マンション用 1115サイズ クロス:サンゲツ SP(品番:SP9788) ドア枠・幅木:Panasonic ベリティス(色柄:チェリー柄) |
リフォームのポイント
ユニットバスを入れると、柱の位置的に洗面所側が狭くなってしまう工事でした。
柱を回避するためには浴室側の壁を壊して手前にユニットバスを出してくるしかなく、少しでも洗面所側を広く保つために、ユニットバス側のぎりぎりの場所に壁を新設しました。
高齢になってきたため、寒さや浴槽の高さが気になっていました。今回浴槽の深さが以前よりも浅くなり、またぎやすくなりました。
浴暖や断熱材も入れ、寒さ対策がしっかりとできたため冬場も暖かく入れそうです。
今回の工事は、新設するユニットバスや建物構造上の柱の影響もあり、どうしても洗面所側が狭くなってしまう工事でした。
少しでも快適なリフォームにするために、工程や材料など工夫して、洗面所側の空間が1mmでも広がるように最大限努力しました。その結果当初予定していた寸法よりも空間が広く取れ、圧迫感も軽減できたと思います。
また、お施主様のご協力もあり、スムーズに工事を行うことができました。ありがとうございました。
関連するニッカホーム全体の施工事例